何やるんだっけ?
- 子供の部屋の片付け
- 洗濯機が壊れたー
- 落雷
- 勉強
- 丑の日
子どもの部屋の片付け
最近の彼は折り紙を夢中でやっていて作品がものすごい…
勉強机は、折り紙と作品に埋もれて何もできないよー
それどころか、お隣の棚もラックも物だらけ
自分で必要なものと必要なのいものを分けてもらうためにある程度物を出してみたらすごいことに
少しずつ…やるかー
洗濯機の故障
数日前からドラム洗濯機が壊れている
というか、乾燥がものすごく遅い
フィルター掃除もしていたけど、パパ曰く
「ドラムにありがちな故障だよー」と
これって普通に掃除してるだけじゃダメらしい
ほこり取りの棒を楽天で買ったけど、まだ来ないからしょうがない…
干すか…
落雷
すごーい!
怖い…
せっかく干した洗濯物が突然の強風で飛ばされかけてしまい、慌て回収
って、本当にすごい風
ものの数分で雨、カミナリ
しばらく眺めていると雷落ちたなぁ。。。
リビングに戻ると、窓の前に黒いハラハラとしたゴミが落ちていた。
なにこれ?
窓の上にある空気口から外からの強風が凄すぎてたまったホコリが、落ちてきたらしい
こんなもの見るのは初めてで、ちょっとしたホラーだったーよー
勉強
子どもの頃から、勉強が苦手で、机に向かうと、3分で眠るという特技を持っている
今は大人だから、強制ではなく好きなことを自由に学べる素敵な時間!
なんだけど、やっぱり難しいことだと、寝ちゃうんだよねー
必死でYouTubeを見ては巻き戻し(年齢的にこの表現するでしょう?)ネットで検索しては違うページに行きを繰り返し眠くなる
進まないから10分だけと時間を決めてがんばりました
丑の日
毎年、うなぎを食べる
うちの家族は中国産派
リーズナブルな価格でたくさん食べたい
パパは会社の人と食事をして帰ってくるらしい
その後うなぎ食べるって
すごい食欲!!
私は女姉妹で育ったから、男の人がどれぐらい食べるかよくわからない
息子君はまだ子供だからそんなに食べないけど、食べ盛りになった頃はどんだけ食べるのか楽しみだなぁ
美味しいご飯をたくさん食べて、楽しくお話しして今日もHAPPYな1日でした