目次
金曜日は
親子3人で映画を観ます
今は夏休みだから子供向けのをやってくれているし、ありがたい
YouTubeやアマプラだと、自分たちの好きなものしかみないからガチャガチャ気分で楽しみ!
映画を観るために
子供は朝からソワソワしています
だって、お菓子も食べて良いし、遅くまで起きていられるから
あまりに食べすぎてると、ちょっと心配になるし、小言も出ちゃうけど
リラックスしながら団らんできるのって本当に幸せ
その時間のために、息子くんはあれこれ忙しそう
- 夏休みの宿題
- 部屋の片付け
- 読書
- タブレットの学習
- お風呂
などなどを、タイマーをかけながら頑張っています
が、なぜ突然踊り出す?
なぜ、突然コマで遊ぶ?
なぜ、コナンくんの映画のあらすじを話し始める?しかも熱弁(笑)
いろいろ忙しそうです
家族での時間
健康であれば見過ごしてしまうかもしれない当たり前の「普通の時間」
仕事に追われて、時を感じられないのはもう嫌だと思う
普通の人と同じように過ごしているけど、これは決して当たり前ではないんだよね
子供に怒ってしまう時もあるけど(さっき怒った)、私をママにしてくれてありがとう
パパと息子くんに今日も感謝です。
ありがとう