MENU

家族三人で【ねこあつめ2】やって、子供のにぼしの使い方が気になること

新年のご挨拶で親戚で集まった時に始めた【ねこあつめ2】

親戚間の話のネタにもなるし、癒されそうだったのではじめてみました

いまさらだけど(*^^)v

目次

ねこあつめ2ってこんなゲーム

ご存じの方も多いとは思いますが(*^^*)

携帯やタブレットで、気軽に遊べる無料ゲームです。(アプリ内課金もありますが、私はしません)

単純にねこちゃんに、ごはんをあげて集めるゲーム

来てくれたねこちゃんは【お礼にぼし】を置いていってくれます。(なんともかわいらしいですよね~)

その【お礼にぼし】を集めて、ねこちゃんの好きそうな、おもちゃや、ごはんと交換していろいろな種類のねこちゃんを集めていくゲームです。

もらえる【お礼にぼし】は2種類あって、普通にぼしと、金にぼしがあります。

金にぼしは高価なので、もらえる確率は低めですが、金にぼしで交換できる限定グッズもあります。

癒しの携帯ゲーム

携帯ゲームはあまりはまったことは無かったのですが、お正月親戚がみんなやっていました((+_+))

携帯の画面にかわいらしいねこちゃんがたくさんいて、めっちゃ癒される(*^^*)

無料だし、話に混ざれるようにその場でダウンロード。

ねこちゃんたちをあつめるために、キャットフードを置いておもちゃを置いて~

来てくれたねこちゃんには、お名前を付けてあげれるんですって(*^^*)

性格もそれぞれ違うらしいです(^^♪

真っ白でかわいらしく、おっとりとした性格のねこちゃんが来たので、我が家で人気のディズニーキャラクター【ベイマックス】となずけました。

巻き込んで3人で

私が始めると、小学2年生の息子も興味深々(*^^*)

ベイマックスの名前を聞くや否や

私の携帯を奪って操作をし始めました。

あ~~~~((+_+))

やりたがったので仕方なく。。。タブレットアプリを入れてあげました(*^^)v

性格の違いなのか?

その後、パパも一緒にやるようになり、ここで私たち3人の性格も出てきます。

私はギリギリのにぼしで、アイテムを買い、早くお庭を拡張するために貯金です(^^♪

パパも、無駄遣いはしません

ですが、我が子はじゃんじゃんいろいろ買っています。

そして、あれこれボタンを押していろいろ確かめながら研究していまいた!!

私が知らないことをいろいろ教えてくれました。。。

「ねこちゃんを長押しすると、撮影できるんだよ!」

「お知らせを押すたび、順番ににぼしがもらえるんだよ!3個、5個、10個、金1個絶対この順番とこの数だよ!」

ですって!!

いろいろ法則を見付けるのが好きみたいです。

にぼしとお金の使い道って。。。

しかしながら、お返しでもらうにぼしをすぐに使ってしまう、この様子。。。

お金をあぶく銭のように使ってしまうようになりそうで怖いです。。。

クリスマスにパパばーばから好きなものを買いなと頂いたお金を、ゼルダのamigo3個も買ってしまいました。。。

今回はたまたま現金でプレゼントだったんですけど、大丈夫かな。。。

お小遣いの使い方のシュミレーション

現実のお金じゃないから、まーいいんですけど。。。

楽しくねこあつめをしながら、にぼしの大切さ。。。お金の大切さを教えてあげたいです((+_+))

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

37歳の時妊婦さんになって、一型糖尿病と診断されました
それまでずっと普通に過ごしてきたけど。。。
子供に命を救われた気がしました
その子供も今は小学生

これまであったことや、やんちゃな子供との生活を記していきます

当時の悩みはもういい思い出
楽しく毎日過ごしています

目次