テレビのニュースで見かける特殊詐欺の事件。
めっちゃ怖いですよね((+_+))
もし、自分の両親が引っかかってしまった場合どうしますか?
実際に電話はかかってきます
あと一歩で被害に合ってしまっていたかもしれない。。。
そう思うと、防犯対策も、本気でやらなければ怖いです
我が家であったことを記しておこうと思います
(アフィリエイト広告を利用しています)
そもそも電話で被害にあうのか?
テレビでよく聞いていたし、注意してね!と、両親とも話していたので、まさか自分の親が引っかかるとは思わなかったです
でも、突然やってくるのです。。。
ランダムに電話をかけて、話しを聞いてしまう高齢者をターゲットにしてるのでしょう”(-“”-)”
信じ込ませるのが上手なんです
その時の様子
お昼ごろ家の固定電話に電話をかけてきて、犯罪者扱いをしてきます。

あなたの電話が明日から使えなくなります
唐突にそんなことを言われて、



あなたも詐欺容疑で調べています
とかなんとか…
だから詐欺なんてしていない無関係の母は



そんなことやってません!
と、証明したくなりいろいろ誘導尋問に引っかかりあれやこれや答えてしまったようです。
そしてパニックになってしまったようです。
でも、冷静になれば「いやいや、なんであなたにそんなことを急にいわれるんでしょうか?」
わかりますよね!
でも、一瞬びっくりしたせいなのか、信じてしまったようです。
そして、警察やら、検事やらの名前を出してきて、ますます混乱させます。
自作自演で言ってきたくせに、



あなたも、もう高齢のようですし詐欺なんてしないですね、信じますよ。
でも、銀行にあるお金は下ろしてきてもらって、証明してもらわないと。
確かめないとならないんです。
銀行にも変な人がいるので、差し替えたりされると困るんでね。
とかなんとか言って、信じ込ませた母にお金を下ろさせました。。。
そして



絶対に旦那さんや、他の人には言ってはダメな事なんですよ!
そして、下ろしてきたお金は大事に家で保管しておいてくださいね。
と、言ってきたらしいです。
結局、母は誰にも言わずに何度かお金を銀行に下ろしに行って、やっと



なんでかしら?
なんだかおかしいわね。。。
そう思って、交番に相談しに行ったそうです。
交番では
夜になって、母は交番に相談しに行ったそうです。



〇〇さんて言う警察の方はいらっしゃいますか?
その方から、こんな事を言われたんですけど。。。
と、電話の一件を相談したそうです。



それは、特殊詐欺ですよ!
警察はお金を下ろして来てくださいなんて言いませんよ。
ごもっともです!
母はお金もいくらか下ろしてしまったし、口座の番号や、金額、住んでいる場所や、家族構成なども話してしまったので、大変です。
テレビで特殊詐欺が特集されていたように、大変な思いをしてしまうかもしれないのです。。。
実際に被害が発覚したとき
私は、家族で出かけていました。
母から電話がかかってきましたが、何を言いているかいまいち解らず???でした



お母さん、なんだか大変な事になっちゃって、お金が〇▽※〇~~~



え?なに??



すみません、警察のものですが、今ちょっとお母さん混乱してしまいまして。代わりにお話しさせていただきますね。



はい。。。



いま、警察署にいます。
お母さん、実は詐欺に引っかかってしまいましてね!
実際にお金を取られたわけではないんですけど、それに近いようなもので、このままおうちに帰っていただくわけにはいかなくて。



はい。。。



詳しくは、来てもらってからお話ししますが、ご両親を、迎えに来てもらえますか?
的なことに。
警察署にて
1時間ほどかけて、地元の警察署に到着。
夜の21時頃で、祝日でしたが、皆さん夜勤なのか署の一角で忙しそうに働いていました。。。
そのそばのソファーで小さくなって座っている父と母の姿が((+_+))
なんだか、その姿にずっしり気持ちが重たくなりました。。。
先ほど電話で話した方が出て来てくれて詳しく話を聞きました
交番で話した後に危険だからということで、家に残っていた父と、お金と印鑑と、貴重品と共に警察署まで連れて来てもらったのでした。



このまま家に帰るのはやはり危険なので、しばらく別の場所にいたほうがいいです。



しばらく、ってどのくらいですかね。。。
安全だ!ってならないと帰したくないですよね。。。



どのぐらいという期間はなんとも難しいですが、番号を変えたり、防犯をしっかり対策してからの方がいいですね。
そりゃ、ずっと警察署にはいれなかったのでひとまず、私たち3人が住む家へ。
色々な課題があるなかしばらく同居生活することになりました。
1か月近くの同居生活が始まりました((+_+))
・・・つづく
広告