MENU

1型糖尿病が発症する前の私2

A1c7.3になり

目次

本気で、やばい?

これって、やばいかも…

あたしが行っていた病院は小さなクリニックでした

心配してくれた看護師さんたちから、栄養学の本を渡されたり、ちょっとした哀れみの視線をあびながら、病院を後にしました

今の私に、やれることってなんだろう

生半端な事じゃ下がらない

本気でやらないとダメなんだ

決意

この日からはいろいろ調べてできる事をやりました

  • 白米を減らす
  • 食事の時は、野菜と、魚を必ず食べる
  • 緑黄色野菜、淡色野菜、バランスよく食べる
  • 甘いものを食べない
  • 食後30分で必ず運動(毎食)
  • とにかく歩く
  • どうしても甘いものを食べたい時はバナナを凍らせて

その甲斐あって、次の病院での検診では

HbA1c5.7

良かった!下がった!

すごくすごく頑張ったもん!

この時はとても安心したのを覚えています




よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

37歳の時妊婦さんになって、一型糖尿病と診断されました
それまでずっと普通に過ごしてきたけど。。。
子供に命を救われた気がしました
その子供も今は小学生

これまであったことや、やんちゃな子供との生活を記していきます

当時の悩みはもういい思い出
楽しく毎日過ごしています

目次